【西伯郡】住雲寺の藤の花が見頃です♪ 5月3日(土)、4日(日)は「藤まつり」開催
2025年5月3日(土)4日(日)、西伯郡大山町古御堂の「住雲寺」で”藤まつり”が開催されます。時間は10:00-15:00まで、観覧無料です。
藤の名所として全国的に知られる住雲寺。2025年4月2日に伺うと、たくさんの方々がお花見を楽しんでいました。
藤棚から垂れ下がる淡い紫の花々はほぼ満開、見頃を迎えています。
ゴールデンウィーク期間に毎年行われる藤まつりは美しく咲き誇る藤の下、お茶席や琴の演奏、コンサートなどが披露されます。和の風情に包まれながら穏やかな時間を過ごす事ができますよ。
藤の見頃の時期は日没から22:00ごろまでライトアップも開催されます。日中とは違う、幻想的で美しい世界を体感できます。
春の陽気が心地よい時期ですね。大山のフジ寺住雲寺のお祭りでお花見を楽しんではいかがでしょうか。寺に向かう道中も大山の新緑とのどかな風景が美しく、爽やかなドライブが楽しめます。
「住雲寺」はこちら↓