【米子市】本日11月21日、春日地区でクマの目撃情報がありました
先ほど、防災行政無線にて米子市からお知らせがありました。

画像はイメージです
本日 2025年11月21日(金)、春日地区でクマの目撃情報がありました。
今のところ、クマの行方は確認されていないようです。
鳥取県庁環境政策課は、クマの被害にあわないために、以下の点を注意するように呼びかけています。
クマに遭遇しないために
・ラジオや鈴などを携帯してクマに自分の存在を知らせる
・クマは明るい場所を避けるので、見通しのよい明るい場所で行動する
・クマの糞や足跡などを見つけたら迂回するか引き返す
・農作物被害歴のある場所での行動は危険。特に朝夕方は注意が必要
クマに遭遇したら
・子グマに出会ったら親グマが近くにいるので、落ち着いてそっと立ち去る。
・大声を出したり、ものを投げない。走って逃げない。(クマが興奮するため)
・クマから目を離さず 、できるだけゆっくりと静かに後退する。食べ物以外の持ち物や帽子、 衣類 などを静かに地面に置きクマの注意をそらす。
★クマを目撃した場合は直ちに役場、管察署又は保健所へ連絡してください。
特に、クマとの遭遇を避けることが1番重要だそうです。近隣の方はご注意ください。
鳥取県クマ出没情報はコチラ





