【境港市】6月22日“かにの日”に、境港市ふるさと納税に『かに焼酎』が新登場!気になる香りは‥!?

2024年6月22日“かにの日”にちなんで、境港市ふるさと納税に『かに焼酎』が返礼品登録されました!

プレスリリースより

〝境港市らしさ〟を追求し、株式会社『千年王国』(境港市)と創業1865年の老舗『梅津酒造』(鳥取県)が共同で、6年間の試行錯誤を経て完成したそうです。

プレスリリースより

かに焼酎は水揚げ量日本一を誇る境港の紅ずわいがにを使った焼酎で、原料にはカニの甲羅が20%以上使用されています。

プレスリリースより

新酒の麹菌と蒸留することで「動物性の食品では焼酎はできない」というこれまでのセオリーを覆し、全国で初とされる動物性原材料の焼酎が誕生しました。テレビ東京「男子ごはん」でも取り上げられたようです!

プレスリリースより

プレスリリースでは「カニの香りが予想以上に強い…かもしれない味わいです。」とあります。一体どれほどの香りなのでしょうか‥!

プレスリリースより

カニ料理と相性抜群で、お湯割り、オンザロックがおすすめだそうです。開栓後も熟成を続け、時が経つほど美味しくなるのだとか。店舗では『水木しげる文庫』さんのみで販売されています。気になった方はお店か、ふるさと納税で手に入れてみてはいかがでしょうか♪

水木しげる文庫』はこちら↓

プレスリリース

2024/06/22 23:25 2024/06/24 18:12
8ch

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集